デスク周り

PCデスク周り快適化に貢献!FlexiSpot電動昇降デスクE7|レビュー

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

FlexiSpot(フレキシスポット)の電動昇降デスク、E7のレビューをご紹介します。

ご紹介する内容はこちら!

  1. 製品の特徴・スペック
  2. 入手の経緯
  3. 使ってみた感想
  4. 一緒に買うと便利なもの
  5. こんな人におすすめ

について解説していくよ❗️

パソコンデスクにこだわりだしてから、ずっと憧れていた昇降デスク……。

価格が高く、手が出せませんでしたが、なんと奇跡的にプレゼントキャンペーンで当選しました。

当選してから愛用しているので、使ってみた感想や、スペックなどをご紹介していきます!

『立っても作業できる』という選択肢が広がるのがおすすめです✨

デスク周りもこちらからご紹介!

【デスクツアー】目指せ!快適デスク|ガジェット・PCデスク周り紹介&レビューこの記事では、デスクツアーとしてパソコンデスクや愛用しているアイテムなどを紹介します。パソコン作業は楽しいけど、デスクに窮屈さを感じており、デスク周りを改良しています!改良を進めてきた結果、かなり進歩してきたので、デスク周りについてご紹介します。...

FlexiSpot:E7 製品詳細

組立て後のFlexiSpot:E7デスク写真
組立て後のFlexiSpot:E7デスク写真


『FlexiSpot』は昇降デスク界の有名メーカーで、『E7』は昇降するデスクの脚フレームの型番です。

「自分に合ったデスクに出会うのが難しい」とお悩みのあなたへ。
世界でひとつだけのデスク、DIYで組み立ててみませんか?
天板のサイズ・色を選べば、お部屋の雰囲気に合う自分好みのデザインが叶います。
さらに、様々なオプションを取り付けて働くスタイルに合わせてもOK!

出典:FlexiSpot公式サイト
◆FlexiSpot昇降デスクE7の確認はこちらから

amazonで確認してみる>>>

楽天市場で確認してみる>>>

FlexiSpot:E7のスペック

FlexiSpot:E7 脚フレーム

製品名FlexiSpot E7
耐荷重125kg
昇降範囲58〜123cm
脚幅調整範囲110〜190cm
本体重量約32.1kg
脚段階3段階(ピラミッド式)
機能メモリ・ロック・障害物検知
パネルタイプタッチパネル
対応天板サイズ幅120~200cm//奥行き60~80cm//厚み2cm以上
カラーバリエーションブラック//ホワイト

FlexiSpot:E7 オプション天板

種類材質サイズ(cm)カラー
長方形メラミン樹脂化粧板3種類:120×60/140×70/160×70ブラック/マホガニー/メープル/ホワイト/マーブルグレー/革張り(黒)/ホワイトウッド/グレイウッド/
天然竹天板多層構造の竹集成材2種類:120×60/140×70バンブー(竹)
カーブ型中密度繊維板1種類:140×70ウッド/ウォルナット/ブラウン/トープ

脚フレームのみ購入して、好きな天板を組み合わせることが可能だよ✌️

FlexiSpot:E7の特徴

  • 天板の高さを調整可能
  • 好きな天板と組み合わせることができる
  • デュアルモーター
  • 工の字型フレーム
  • 多機能タッチパネル
  • 立って作業するという選択肢が生まれる

天板の高さを調整可能

天板高さを調整できる説明の写真

脚のの高さを、58〜123cmの範囲で電動で動かすことができます。

そのため、使用する人の身長や好みに合わせてデスク天板の高さを調整することが可能です。

◼️イスに合わせた時のデスク
イスに合わせた時のデスクの写真
◼️スタンディング時のデスク
スタンディング時のデスクの写真

好きな天板と組み合わせることができる

脚フレームのみで購入できるため、対応天板サイズに合うものであれば、好きな天板を取付けることができます。

デュアルモーター

  • 左右の脚フレームにそれぞれ1個ずつモーターを搭載
  • シングルモーターと比べると、昇降スピードが速い・駆動力が高い
  • 個別モーターをそれぞれ駆動させるため、重たいものを載せての作業に最適

工の字型フレーム

  • 耐荷重:125kg
  • 3段式ピラミッド型の脚フレームで、耐久性・安定性が向上
  • しっかりとしたデザインが、机の揺れを最大限に防ぐ

多機能タッチパネル

  • メモリ機能で複数の高さをあらかじめセット可能
  • 安全のために備えたロック機能で、好奇心の強い子供たちが触っても安心
  • センサー内蔵で、異物を感じたら自動的に停止・数センチ戻る障害物検知機能も搭載

立って作業するという選択肢が生まれる

長時間座っていると疲れませんか?

僕は座ってばっかりだと眠くもなりますwww

そんな時、FlexiSpotの電動昇降デスクであればワンタッチで高さを調整できるので、すぐに立ち姿勢での作業に切り替えることが可能です。

立つことで眠くなりにくくなったよ✌️

◼️参考動画

立って作業することの良さと注意点が解説されています。

FlexiSpot:E7を使用したデスク写真

僕は、ブラックの脚フレームとホワイトウッドの天板を選んだよ❗️
天板サイズは、幅120cm・奥行き60cmだよ♪

FlexiSpot:E7のデスク写真1
FlexiSpot:E7のデスク写真2
下から見たFlexiSpot:E7のデスク写真
FlexiSpot:E7のデスク裏側写真1
FlexiSpot:E7のデスク裏側写真2

昇降デスクの詳細はこちらから

◼️FlexiSpot E7 脚フレーム
◼️FlexiSpot E7 長方形天板

FlexiSpotの昇降デスク比較

製品画像
出典:FlexiSpot公式サイト
出典:FlexiSpot公式サイト
出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト

出典:FlexiSpot公式サイト
型番E7E7Q OdinE7 ProE8E7LEJ2 2.0EF1EG1H1
脚タイプ電動昇降
工の字型
電動昇降
4本脚
ビーム構造
電動昇降
コの字型
電動昇降
工の字型
楕円形
電動昇降
左右L字型
電動昇降
工の字型
組立て簡単
電動昇降電動昇降ハンドル昇降
モーターデュアルモーター4本モーターデュアルモーターデュアルモーターデュアルモーターデュアルモーターシングルモーターシングルモーターなし
脚幅調整範囲110〜190cm110〜190cm110〜190cm110〜190cm135〜190cm110〜180cm85〜129cm85〜129cm85〜129cm
昇降範囲58〜123cm60.5〜125.5cm60~125cm60〜125cm58〜123cm69〜118cm71〜121cm71〜121cm71〜121cm
耐荷重125kg200kg100kg125kg125kg100kg70kg70kg70kg
脚段階3段階
ピラミッド式
3段階
ピラミッド式
3段階
ピラミッド式
3段階
ピラミッド式
3段階
ピラミッド式
2段階
ピラミッド式
2段階
逆ピラミッド
2段階
逆ピラミッド
2段階
逆ピラミッド
機能・メモリ
・ロック
・障害物検知
・メモリ
・障害物検知
・USB
・メモリ
・ロック
・障害物検知
・USB
・メモリ
・ロック
・障害物検知
・USB
・メモリ
・ロック
・障害物検知
・メモリ
・ロック
・障害物検知
・昇降
・メモリ
・障害物検知
・昇降・手回し
パネルタイプタッチパネルタッチパネル多機能フルタッチパネル多機能フルタッチパネル多機能フルタッチパネルタッチパネルボタン押しボタン押しなし
対応天板サイズ幅:120〜200cm
奥行:60~80cm
厚み:2cm以上
幅:180〜240cm
奥行:80〜90cm
幅:120〜200cm
奥行:60~80cm
厚み:2cm以上
幅:120〜200cm
奥行:60~80cm
厚み:2cm以上
幅:140〜200cm
奥行:60〜80/90〜110cm
厚み:2cm以上
幅:120〜200cm
奥行:60~80cm
厚み:2cm以上
幅:100〜160cm
奥行:50〜80cm
厚さ:2cm以上
幅:100〜160cm
奥行:50〜80cm
厚さ:2cm以上
幅:100〜160cm
奥行:60〜80cm
厚さ:2cm以上
重量約32.1kg53.3kg約33.6kg約32.7kg約32.8kg約28.4kg約19.6kg約19.3kg約17.6kg
価格¥57,200¥148.500¥61,600¥66,000¥77,000¥53,900¥30,800¥28,380¥19,800
リンクボタン





FlexiSpot:E7 入手の経緯

FlexiSpot:E7デスク組み立て前の写真

入手した方法

FlexiSpotのE7デスクは、Instagramのプレゼントキャンペーンに当選し、入手しました。

  • パソコンデスクにこだわり始めてずっと欲しかった憧れのデスク……
  • でも、値段が高くなかなか手が出せない……

そんな時、インスタグラムのFlexiSpot公式アカウントプレゼントキャンペーンをしていることを知りました。

ダメ元で応募してみたところ、奇跡的に当選!
脚フレームと天板をセットでいただけることになりました。

プレゼント企画が定期的に開催されているかは確認していませんが、インスタグラム公式アカウントのフォローといいねくらいで応募資格が獲得できるので、

なかなか買えないけど欲しいと考えていらっしゃる方は

Instagramをチェックしてみてください!

>>>FlexiSpotのInstagram公式アカウントはこちらから!

FlexiSpotの昇降デスクが欲しいなら…

情報発信をしてみることをおすすめします!

僕はが当選したのは、パソコンデスク周りの発信をしていたからだと思っているよ♪

企業としてプレゼントしたい方はどんな人でしょうか?

プレゼントした相手が発信してくれた場合、企業側にもメリットはありませんか?

真実はわかりませんが、『情報発信していた』ことが、当選という結果に少なからず影響を与えたのだと考えています。

電動昇降デスクに憧れている方は、是非チャレンジしてみてくださいね!

FlexiSpot:E7を使ってみた感想

FlexiSpot:E7を使用したデスクの様子

FlexiSpot:E7のGoodポイント

  • デスクの高さを変えることができる
  • 天板をカスタマイズ可能
  • ワンタッチ操作可能
  • 安定感がある

デスクの高さを変えることができる

電動でデスクの高さを変えることができます。

E7の場合は58cm〜123cmの範囲で変更できるので、高身長の方や子供でも使用できる高さに調整可能です。

自分の好きな高さにすることや、スタンディング時の高さにも簡単に合わせることができるので、作業が快適になります♪

また、デスク下やデスク裏の配線整理に関しても、デスクを高くすることで作業しやすくなるメリットがあります。

高くするという『選択肢』が生まれるので便利だよ✌️

◼️イス使用時(高さ71cm)
イス使用時のデスク高さの写真
◼️スタンディング時(高さ110cm)
スタンディング時のデスク高さの写真

天板をカスタマイズ可能

脚フレームのみで購入することができるため、天板は自分の好みに合わせて選ぶことが可能です。

対応天板サイズ以内であれば、ホームセンターで購入したものや、他メーカーの天板と組み合わせることが可能です。

よく目にするのは、KANADEMONOと組合せたデスクだよ❗️

ワンタッチ操作可能

ボタンを押すことにより高さ調整が可能で、昇降範囲内で好きな高さにすることができます。

また、メモリ機能により、4つの高さを登録(記録)できます。登録した高さにする場合は、ボタンひとつで操作することができます。

メモリ機能がとても便利だよ✨

安定感がある

脚フレームがしっかりしているので、揺れが少なく安定感があります。

天板も2.5cmの厚みがあり、しっかりとした造りになっています。

また、モニターやパソコンを置いていますが、昇降時はスムーズに動くので、快適に使用することができています。

FlexiSpot:E7のBadポイント

  • 重たくて動かすことが困難
  • 組立てが大変
  • 値段が高い

重たくて動かすことが困難

脚フレームだけでも約32kgあります。

モーターや、安定性のために重たくなるのは仕方ないのかもしれませんが、デスクを動かすのは一苦労ですw

僕はカーペットの上にデスクを載せているので、動かす時はカーペットごと動かそうと考えています。

カーペット上にデスク設置の説明写真

組立てが大変

重いこともつながってきますが、組立てが大変です。

  • 各パーツを天板にセットするとき……重い
  • ネジ止めするとき……固い
  • デスク完成後、ひっくり返すとき……重い

と、上記3点で特に苦戦しました。

電動工具の使用と、2人作業をおすすめするよ❗️

値段が高い

FlexiSpot:E7は、脚フレームのみで¥57,200です。

天板は様々な種類がありますが、安くても¥10,000程度で、セットで購入するとかなりの値段になります。

メリット・デメリット

  • 自分に合った高さに調整可能
  • カスタマイズ性
  • 強度や安定感が良い
  • デスクが重い
  • 値段が高い

組み立てについて

組み立て方法はシンプルだけど、かなり大変だったよ💦

▼組み立て参考動画

動画では簡単に組み立てていますが、実際の組み立てはかなり苦戦しました。

組み立て方法はシンプルなのですが、各パーツが重いので疲れます。

また、天板には下穴が空いているのですが、普通のドライバーで組み立てたので、ネジ入れも大変でした。

  • 電動工具の使用(メーカーも推奨している)と、
  • 2人以上で組立て(特に最後のひっくり返す時)

することをおすすめします!

デスク組立てに使ったドライバーの写真
デスク組み立てに使ったドライバーの写真

電動ドライバーが欲しかったよ🥺w

FlexiSpot:E7と一緒に買うと便利なもの

カグスベール

デスクの重量が重いため、動かす時に便利です。FlexiSpotの昇降デスクとはセットで購入する印象です。


出典:amazon

家具をらくらく移動可能!

電源タップ

デスク天板の高さが変わるため、電源タップを使用し、天板付近にコンセント類をまとめておくことをおすすめします。

そうしなければ、全てのケーブルにおいてデスクの動く高さを加味しなければならなくなり、長さのあるケーブルまで準備が必要になります。

◼️サンワサプライ:TAP-SP2110-3BK

出典:amazon

マグネット式だと脚フレームにくっつけることができます。

ただし、アダプタの重さなので落ちる可能性があります。結束バンドで固定したりと工夫が必要になるため、ケーブルトレーもあると便利です。

◼️エレコム:ECT-0103BK

出典:amazon

マグネットが不要な場合はこちら!

10個口で差し込み口がたくさんあるのでデスク周りにはぴったりです。

ケーブルトレー

マグネット式電源タップでくっつけることも可能ですが、安定感を出す(落下しない)ためには、ケーブルトレーの設置をおすすめします。

ケーブルたちをトレー内に収めることで、デスク周りをスッキリさせることができます♪

ケーブルトレーはサンワサプライがおすすめ!

◼️サンワサプライ:CB-CT3BK

出典:amazon

トレー幅885mm、ネジ止め不要のクランプ式!

クランプ位置は変更可能(3箇所)。

◼️サンワサプライ:CB-CTERD5

出典:amazon

トレー幅900mmで広々!ネジ止め式なので天板上がスッキリ。

また、メッシュタイプのため面ファスナーが活用できる!

FlexiSpot電動昇降デスクはこんな人におすすめ

  • 立って作業したい
  • 自分に合う高さのデスクがない
  • 自分好みのデスクにしたい

立って作業したい

昇降デスクであれば立って作業することが可能です。

また、座っての作業にも切り替えられますし、立ってやるか座ってやるかを選択することができるのが昇降デスクの強みです。

電動なのでワンタッチで操作もでき、ストレスなく使用することができます♪

自分に合う高さのデスクがない

普通のデスクだと高さは固定で、変えることができません。そういったデスクだと好みの高さがないという方には、FlexiSpotの電動昇降デスクがおすすめです。

1mm単位で高さが調整できるので、自分好みの高さに設定することが可能です。

自分好みのデスクにしたい

脚フレーム単体で購入できるため、天板は自分好みのものを選ぶことができます

天板のサイズが対応範囲内であれば取付け可能なので、デザインにこだわって天板を選ぶこともでき、カスタマイズ性が高いです!

ただ、FlexiSpot純正の天板は下穴が開いているので組み立てしやすいメリットがあるよ♪

◆立つ選択肢が得られるおすすめデスク

FlexiSpot:E7のレビューまとめ

昇降デスク界の有名メーカー、FlexiSpotのE7デスクについて、レビューをご紹介しました。

ご紹介した内容はこちら
  • 製品詳細
  • 入手の経緯
  • 使ってみた感想
  • 一緒に買うと便利なもの
  • こんな人におすすめ
  • レビューまとめ

値段が高く、なかなか手が出し辛いですが、安定性やカスタマイズ性の高いデスクです。

また、立って作業するという選択ができるデスクです。

  • 眠い時や
  • 気分転換したい時に

座る以外の方法で作業ができることに、すごく良さを感じています!

あなたも、FlexiSpotの電動昇降デスクを使ってみたくないですか?

最後に、プレゼント企画の当選者に選んでいただき、ありがとうございました😊

◼️他のレビュー記事はこちら!
【レビュー】27インチ4Kの魅力|DellモニターS2721QS購入で変わるPC作業性この記事では、Dellの4KモニターS2721QSのレビューをご紹介します。性能の良いモニターは作業効率に直結しますし、価格も数万円と高いので慎重に選ぶ必要があります。しかし、今となっては失敗かな?と思うところがあり、反省点についてもご紹介しています。...
【レビュー】Macユーザー必見!コスパ最強のMac配列キーボードでデスク周りをレベルUPBUFFALOのMac配列キーボードBSKBM01WHのレビューとして、製品の詳細、使ってみた感想などついてご紹介しています。Mac配列のキーボードは値段の高いものが多いですが、BSKBM01WHはMac配列の中ではトップクラスに安いですので、選ぶ時の参考にしていただければと思います。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA